CrestMuse シンポジウム
本シンポジウムは,おかげさまで好評の内に終了いたしました。
多数のご参加,有り難うございました.配布パンフレットをダウンロードできます。
(PDF,44.9 Mb) |
プログラム(予定)
13:00〜14:10 全体説明
- プロジェクト概要:片寄 晴弘(関西学院大)(25分)
- 各グループ研究概要+インタラクティブセッション説明(45分)
- 後藤グループ「音楽デザイン転写・音響信号理解に基づく音インタフェース」:後藤 真孝(産総研)(10分)
- 河原グループ「聴覚情報表現に基づく音楽デザイン転写」:河原 英紀(和歌山大)(10分)
- 嵯峨山グループ「数理的アプローチに基づく音楽デザイン転写」:嵯峨山 茂樹 (東京大)(10分)
- 奥乃グループ「AIアプローチに基づく音楽デザイン転写」:奥乃 博(京都大)(10分)
- 片寄グループ「演奏表現と音楽聴取」長田 典子(関西学院大)(5分)
14:30〜16:00 インタラクティブセッション(42人教室×2)
本シンポジウムでは,プロジェクトの研究実施内容をより身近に 知って頂くために,
研究者によるインタラクティブセッションを 用意しています.
この機会に,体験版デモ,研究員とのトークを お楽しみください.
体験デモ:実際にさわってみて戴けます.実演デモ:担当者のハンズオンデモがあります.
- 後藤グループ(産業技術総合研究所)
- 「MusicRainbow: A New User Interface to Discover Artists」
Elias Pampalk and Masataka Goto 体験デモ
- 「Musicream: 楽曲を流してくっつけて並べて思い出すことのできる音楽再生インタフェース」実演デモ
後藤 真孝,後藤 孝行(元産総研)
- 河原グループ(和歌山大学システム工学部)
- 「歌真似と声真似,STRAIGHTのモーフィングは,どこまで人間に迫るか?」体験デモ
森勢 将雅,畑 宏明,田原 佳代子,生駒 太一,河原 英紀(和歌山大),豊田 健一(元関西学院大),片寄 晴弘(関西学院大)
- 「STRAIGHTの原理とrealtime STRAIGHT,そして,応用へ」
河原 英紀
- 嵯峨山グループ(東京大学情報理工学系研究科)
- 「音楽音響信号をMIDIデータへ変換する」
亀岡 弘和,齊藤 翔一郎,西本 卓也,小野 順貴,嵯峨山 茂樹 (東京大)
- 「MIDIデータを楽譜へ変換する」
武田 晴登,山本 遼,西本 卓也,小野 順貴,嵯峨山 茂樹 (東京大)
- 「自動伴奏システム」体験デモ
武田 晴登,嵯峨山 茂樹 (東京大)
- 奥乃グループ(京都大学情報学研究科)
- 「Drumix:ポピュラー音楽CDのドラムパート編集機能付きオーディオプレイヤー」体験デモ
吉井 和佳,後藤 真孝(産総研),奥乃 博
- 「Instrogramによる類似楽曲検索」実演デモ
北原 鉄朗,後藤 真孝(産総研)・奥乃 博
- 「混合音中の歌声と歌詞との時間的対応付け」実演デモ
藤原 弘将,後藤 真孝(産総研)奥乃 博
- 「混合音中のパートの音量を操作可能なオーディオプレイヤー」実演デモ
糸山 克寿,吉井 和佳,奥乃 博
- 片寄グループ(関西学院大学理工学部情報科学科)
- 「名演奏追体験インタフェース:iFP2」体験デモ
福岡 浩行,酒造 祐介,片寄 晴弘
(奥平 啓太,豊田 健一,野池 賢二 元関西学院大)
- 「音楽を体験している脳をはかる」
風井 浩志,藤澤 隆史,長田 典子,片寄 晴弘
(森 悠太,山岡 晶,八田原 慎悟,須田 一哉(東京大))
- 「表情付けシステム:Pop-E」実演デモ
橋田 光代,片寄 晴弘
16:30〜18:00 パネルディスカッション「音楽の愉しみ」(96人教室)
- パネルの趣旨の説明:片寄(5分)
- ポジショントーク(45分)
- 情報処理研究者の立場から「音楽の愉しみ」を語る:後藤 真孝(15分)
- 音楽家の立場から「音楽の愉しみ」を語る:菅野 由弘(15分)
- 音楽学の立場から「音楽の愉しみ」を語る:村尾 忠廣(15分)
- 「音楽を愉しんでいる」脳をはかって見ると...:片寄 晴弘(10分)
- 全体討論(45分)
18:30〜 懇親会
定員に達したため,参加登録を締め切らせていただきました.
たくさんの申込ありがとうございました(2006/10/5)