CrestMuse Symposium 2008
概要
プログラム一覧
招待講演
・
石井 信
・
Teresa Marrin Nakra
・
Antonio Camurri
インタラクティブセッション
・
後藤グループ
・河原グループ
・
嵯峨山グループ
・
奥乃グループ
・
片寄グループ
参加申し込み・宿泊
お問い合わせ先・リンク
English
研究内容詳細 〈河原グループ(和歌山大学システム工学部)〉
「TANDEM-STRAIGHT、そしてその先へ」
河原 英紀、森勢 将雅、高橋 徹、西村 竜一、坂野 秀樹、入野 俊夫
音声の自然で柔軟な加工を可能にするSTRAIGHTは、歌唱デザイン転写を実現するための基礎となる重要な技術である。2007年に発明されたTANDEM-STRAIGHTでは、このSTRAIGHTのアルゴリズムが根本的に書き換えられた。この発明は、コード量、計算量、調整すべきパラメタの数を大きく削減し、アルゴリズムを遥かに見通しの良いものとした。ここでは、TANDEM-STRAIGHTの背景にある幾つかの重要なアイデアを紹介し、それらがアルゴリズムと構造にどのような変化をもたらしたかについて説明する。また、この発明の応用へのインパクトと、今後検討すべき技術課題について説明する.
(C) JST CrestMuse project. All rights reserved.