更新情報
			2011/3/12: CrestMusePEDB-REC 1.1 Released
			CrestMusePEDB-REC 1.1 - 主な特徴
			
				- PEDB v3.1 (収録演奏データ)に対応する音響信号データ(91演奏)
 
			
			
			2012/3/6: CrestMusePEDB-STR 1.0 Released
			CrestMusePEDB-STR 1.0 - 主な特徴
			
			- PEDB ver.2(採譜演奏データ)に対応するフレーズ構造データ(91演奏)
			※PEDB ver.2 に収録されている楽譜データ(MusicXML)も同梱されています。 
			
			
			2012/3/1: CrestMusePEDB 2.6 Released
			CrestMusePEDB 2.6 - 主な更新点
			
				- 演奏データを新規追加(14曲)
				※本バージョンには ver.2.2-2.5 の演奏データは含まれません.旧バージョンと合わせてご利用ください. 
			
			2011/2/8: CrestMusePEDB-REC 1.0 Released
			CrestMusePEDB-REC 1.0 - 主な特徴
			
				- PEDB v3.0 (収録演奏データ)に対応する音響信号データ(112演奏)
				※合計で1GBを超えるため、複数のダウンロードデータに分割しています。 
			
			2010/12/10: CrestMusePEDB 2.5 & 3.0 Released
			CrestMusePEDB 3.0 - 主な特徴
			
				- 芸術大学に在籍、または卒業後演奏活動を続けているピアノ奏者9名によるMIDIピアノ演奏のDEVデータ(112演奏)
				
				※演奏時、奏者への聴覚フィードバックとして、(1) ピアノ実音響, (2) スピーカーを通じたMIDI音源、の2通りでそれぞれに演奏してもらいました。
				また、音楽構造(フレージング)に関して、(a) 奏者が自由に解釈して表現した演奏、(b) 
				本プロジェクト実行委員会から指定された構造に基づいて表現してもらった演奏、の2通りがあります。これらの演奏について、ファイル名で以下のように区分しています。
				
				
 
				- PEDB v.3.0は、これまでの音響信号からの採譜ではなく生演奏を収録したものであり、ペダル情報が多く含まれています。特に各音のNote-OFFに関してこれまでのものとは特徴が顕著に異なります。演奏分析の際には、消音時刻や音長の取扱いにご注意ください。
 
				- 本演奏に対応する音響信号データ、フレーズ構造データは順次公開していきます。
 
			
			CrestMusePEDB 2.5 - 主な更新点
			
				- 演奏データを新規追加(9曲)
				※本バージョンには ver.2.2-2.4.1 の演奏データは含まれません.旧バージョンと合わせてご利用ください. 
			
			2010/4/19: CrestMusePEDB 2.4.1 Released
			CrestMusePEDB 2.4.1 - 主な更新点
			
				- ムソルグスキー「展覧会の絵」データファイル名を変更
				旧) mus-exposi-p1
				新) mus-exb000-p1 
			
			2010/4/12: CrestMusePEDB 2.4 Released
			CrestMusePEDB 2.4 - 主な更新点
			
				- 演奏データを新規追加(20曲)
				※本バージョンには ver.2.2/2.3 の演奏データは含まれません.旧バージョンと合わせてご利用ください. 
			
			2010/3/15: News Release
			
				- 各種リリース日程を更新しました。
 
				- 採譜データの新演奏(20曲程度)は4月下旬を予定しています。
 
				- フレーズ構造に基づいた新演奏の収録(録音)を開始しました。
				2010年夏の公開を目指しています。 
			
			2009/11/19: CrestMusePEDB 2.3 Released
			CrestMusePEDB 2.3 - 主な更新点
			
				- 演奏データを新規追加(21曲)
				※ver.2.3 には ver.2.2 の演奏データは含まれません.ver.2.2 と合わせてご利用ください. 
			
			
			演奏表情deviation編集ツール
			DevEditor のご案内
			DevEditorは,MusicXMLファイル または DeviationInstanceXMLファイルを
			読み込んで,GUI上で演奏deviation情報を表示・演奏・編集・保存できるJavaアプリケーションです.
			2009年10月16日(木),ver. 0.20 が公開されました。
			主な機能
			
				- MusicXML ファイルの読込
 
				- DeviationInstanceXMLファイルの読込・出力
 
				- 演奏表情(deviation)の編集・保存
 
				- 読込ファイルの演奏再生(指定位置からの演奏再生を含む)
 
				- 楽譜時刻と実時間時刻の表示切替
 
				- テンポグラフの表示     など
 
			
			入手先
			CrestMuseXML (CMX) Toolkit
			
			http://sourceforge.jp/projects/cmx/